・・ Green Shower ・・
flower, cross stitch, knitting...
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
細葉ミツバシモツケ。
宿根草の葉色が鮮やかな赤や黄色になってきましたよ。
そんでもって、こちらは爆ぜた姿が可愛らしい細葉ミツバシモツケの種です。
Gillenia stipulata

細葉ミツバシモツケは軽やかで涼しげな葉が印象的で
紅葉がとても綺麗な宿根草のひとつです。
- 関連記事
-
- 花、いろいろ。 (2015/04/24)
- 細葉ミツバシモツケ。 (2014/10/29)
- シュウメイギク。 (2014/10/06)
category: perennial
« へちま襟のケーブル模様のベスト。
今年も。 »
コメント
こんばんわ^^
ミツバシモツケ。。。ふむふむ初めて聞きました!
紅葉がきれいですねー
今までは苗派だったのですが
今年少し実った種をポットにまいたりして
かわいい芽から育てるのも悪くないなぁと思ってます。
山野草が多いのでなかなか芽がでないんですけどね…(๑¯ω¯๑)クフフ
あさ #- | URL
2014/11/11 20:28 * edit *
可愛い
本当に可愛いね。そして、写真を撮る技術もうまいです。
多彩 #J9dZBmBE | URL
2014/11/13 20:33 * edit *
あささん~*
こんばんは。コメントありがとうございます。
山野草は発芽までに時間が掛かるものが多いですね。
わたしもよく蒔きますが失敗の方が多いです・・(^^;;
ミツバシモツケいいですよ。
葉はアブラーがよく付きますが、それ以外は
花もかわいいし、秋の紅葉がまたいいです。
機会があればぜひ育ててみてくださいね。
chiko #tHX44QXM | URL
2014/11/14 22:50 * edit *
多彩さん~*
初めまして。ようこそお越しくださいました。
そしてコメントまで♪ どうもありがとうございます。
種が意外にも可愛らしかったので撮ってみました。
そのあと、採ってばら撒きました。
出るかはわかりません・・(´・ω・`)
chiko #tHX44QXM | URL
2014/11/14 22:52 * edit *
あー、もう1ヵ月もたってしまった。
もう冬かなってくらい、朝晩は冷え込んできましたね。
でもまだ紅葉してない樹木もたくさん。
これからはクリスマスローズですね。
私もそろそろ実家に行って、地植えしちゃったのを確認してこなくちゃ。
この種がUPになってるの素敵です。
↑の方も言ってますが、いつ見ても写真を撮る技術も素晴らしいです。
tg戸笠 #- | URL
2014/11/18 20:56 * edit *
tg戸笠さん~*
こんばんは^^
月いちペースの更新という・・
本当にあってないようなブログです笑
うちの樹木はというと・・
ひとつはすっかり丸坊主に・・(ハナズオウ)
残りはまだ紅葉し始めたところですね。
紅葉ってこんなに遅かったでしたっけ?
すこーしずれたような気もしますが平地だとこんなもんかな?
chiko #tHX44QXM | URL
2014/11/22 21:44 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://greenflolal.blog.fc2.com/tb.php/373-d0a241f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |