・・ Green Shower ・・
flower, cross stitch, knitting...
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
今年の葉ボタンさん。
来週は本来の気温に戻ってくるようですが・・。
ところでこの間、といっても 20 日ほど前の記事ですが、
そのときにまだ決まっていなかった ジュビロの J1 昇格、決まったんですよ (゚∀゚)!!
お陰で心あらずだった私の心もしっかり自分のところに帰って来まして笑
編み物も間違うことなく順調に進んでおります。
で、本題ですが・・
クリスマスもののお花はこの際置いといて、お正月気分全開でお花を寄せました。
昨年はたしか、J1 昇格の夢が目の前で消えてしまい、それどころじゃなくなってしまい・・(^^;;;
なにもやる気が起きずに年末を迎えたような・・。
ということで、二年ぶりのお正月気分の葉ボタンさんですよ。
ちなみに一昨年の葉ボタンさんはこちら。
・葉物だけで。
・葉牡丹を寄せました。
えーっと、おしゃれな花屋さんが近所にないので通販で買っちゃいましたよ。葉ボタン。
あとは手持ちの葉なんかを組み合わせましたです・・(´・ω・`)
こちらはシルキーパールという名の葉ボタンを購入したのですが・・。
シルバーリーフ?うーん?シルバー・・・?っといった具合ですが
黒いし粉吹いてるし、シックだし、大人っぽいしで合格点ですかね笑
周りのギザ葉の葉ボタンは光子MIX をばらして黒いのだけをあわせました。
その周りのピンクの葉は斑入りヘーベ エクスプロージョン。( Hebe 'Explosion' )
この葉ボタンの向こうサイドにも、紫の葉ボタンを植え込みました。

それがコレ。
ブラック・マジェンタ。 ( Black Magenta )
コクリュウは例のごとく庭に生えてるものを引っこ抜き使用。
手前のビオラはフロステッド・チョコレート。
花芽摘んじゃいましたが今日見たらもう出てきました。暖かいからかなー

一昨年植えた あかね が手に入らなくて、よく似たものをと購入しましたが
やっぱりあかねには勝てない・・かな。
あの脈々とした葉模様の美しさは右に出るものはないですね。
「 あかね 」 を 東海でも売ってください。お願いします。

そして最後がこちら。
萌花シフォン 「 モカシフォン 」 という葉ボタン。
モカシフォンの間の小さめの葉ボタンは、光子MIXをばらしたうちのひとつ。
黒に合わせると浮いちゃったのでこちらに植え込みました。
あ、こっちが正面じゃないですからね・・笑
アリッサムの方が正面です。
一緒に植えたカラーリーフは同じく斑入りヘーベなのですが
フラミンゴという品種です。 ( Hebe 'Flamingo' )

グレイッシュピンクの葉がもう少し巻いていると素敵だったかな・・
通販だと選べないのが難ですね。
次回は一緒に植え込んだビオラさんたちをば・・。
- 関連記事
-
- 今年のビオラさんと寄せたもの。 (2015/12/22)
- 今年の葉ボタンさん。 (2015/12/12)
- 二年ぶりのお帰りなさい。 (2015/08/23)
コメント
え~っ!
ブッラックマジェンタって子、すごく素敵じゃないですか!
こっちでは、見かけないわ。
「あかね」はたくさん入ってるけど
今年は、寒さが足りなかったとかで、どれも赤味が足りなくて
緑色っぽくなってました。
こっちのブラックマジェンタの方が、赤くて綺麗な感じです。
chikoさんの写真が上手だからかな?
シルキーパールという子は、シルバーリーフじゃなくて
ブラックな感じですね。
とても黒くて、これはこれで素晴らしいわ~♪
みー #93tm7Y9E | URL
2015/12/12 23:47 * edit *
みーさん~*
こんにちは^^ コメントありがとうございます。
ブラックマジェンタ、ぐぐったらもっと濃い色みたいなのですが
やっぱりみーさんがおっしゃるように、暖かくて色が冴えないのかしら?
みーさんのコメント見たあとに、ホームセンターの花苗コーナー見てみましたが
やはり緑が混ざったような・・気温で色が左右されるようですね。
シルキーパールは粉吹いていて黒より白っぽいとシルバーなんだそうです。
よくわかりませんが笑
東と西では葉牡丹の流通もかなり違うようですね。
あかね、東海地方でも流れてくれないかなー。
chiko #tHX44QXM | URL
2015/12/14 12:15 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://greenflolal.blog.fc2.com/tb.php/420-33c37910
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |